HOME > プロが教えるおきらく印刷術

A PRO TELLS YOU EASY PRINTING TECHNIQUES プロが教えるおきらく印刷術

e冊子印刷では、「鉛筆の名入れ」から、「ハードカバーの書籍」まで、何でも作っちゃう「マルチ印刷屋・いしとも」が、印刷屋やレイアウトのちょっとしたコツや決まりごと、印刷屋の裏技なんかをメールマガジンで皆様にお届けしています。
不定期にはなりますが、毎日の生活に使える!目からウロコの情報盛りだくさんですので、ぜひご登録ください!

過去の記事をチェック

08年07月31日 第49貢>>>続きを見る
08年01月31日 第48貢>>>続きを見る
07年07月31日 第47貢>>>続きを見る
07年01月31日 第46貢>>>続きを見る
07年01月24日 第45貢>>>続きを見る
07年01月17日 第44貢>>>続きを見る
07年01月10日 第43貢>>>続きを見る
06年12月28日 号外>>>続きを見る
06年12月20日 第42貢>>>続きを見る
06年12月13日 第41貢>>>続きを見る
06年12月06日 第40貢>>>続きを見る
06年11月29日 第39貢>>>続きを見る
06年11月22日 第38貢>>>続きを見る
06年07月26日 第37貢>>>続きを見る
06年07月20日 第36貢>>>続きを見る
06年06月28日 第35貢>>>続きを見る
06年06月14日 第34貢>>>続きを見る
06年06月07日 第33貢>>>続きを見る
06年05月24日 第32貢>>>続きを見る
06年05月17日 第31貢>>>続きを見る
06年05月10日 第30貢>>>続きを見る
06年04月19日 第29貢>>>続きを見る
06年04月12日 第28貢>>>続きを見る
06年04月05日 第27貢>>>続きを見る
06年02月15日 第26貢>>>続きを見る
06年02月08日 第25貢>>>続きを見る
06年02月01日 第24貢>>>続きを見る
06年01月25日 第23貢>>>続きを見る
06年01月18日 第22貢>>>続きを見る
05年12月21日 第21貢>>>続きを見る
05年12月14日 第20貢>>>続きを見る
05年12月07日 第19貢>>>続きを見る
05年11月30日 第18貢>>>続きを見る
05年11月16日 第17貢>>>続きを見る
05年11月09日 第16貢>>>続きを見る
05年11月02日 第15貢>>>続きを見る
05年10月19日 第14貢>>>続きを見る
05年10月12日 第13貢>>>続きを見る
05年10月05日 第12貢>>>続きを見る
05年09月28日 第11貢>>>続きを見る
05年09月21日 第10貢>>>続きを見る
05年09月14日 第9貢>>>続きを見る
05年09月07日 第8貢>>>続きを見る
05年08月31日 第7貢>>>続きを見る
05年08月24日 第6貢>>>続きを見る
05年08月17日 第5貢>>>続きを見る
05年08月10日 第4貢>>>続きを見る
05年08月03日 第3貢>>>続きを見る
05年07月27日 第2貢>>>続きを見る
05年07月25日 第1貢>>>続きを見る
05年06月26日 創刊号>>>続きを見る

▲▼ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▼▲ 第5頁

2008年12月18日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             
   印刷屋のサラブレット いしともがお贈りする
  
    ▲▼▲ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▲▼▲


…………………………………………………………05/08/17 第5頁…… □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 お盆休みはどうだった?

 だぁれ? 家にいても暑いばっかり…。
 仕事が始まってやれやれ。なんて言ってるの。

 いしとも家のお盆休み?

 「毎日家でごろごろしてるだけじゃ、
    気持ち悪くなっちゃうよぉ〜〜〜。」って息子が…。

 お盆休みは何処に行っても、混雑していて高い!
 やっぱ、家でゴロゴロしてるのが一番だよねぇ。 

         …そんなことないって? うちだけ? うひゃひゃ。

 でも、やつら(♂怪獣2匹)にもそろそろ知恵がついてきてねぇ、
 来年はごまかせそうにない…。  (ー~ー;)うう〜ん。

 退屈なら、今日も「市内の小学生無料」の市民プールに行っといで〜。


 これから夏休みのあなたは、お休みしっかり楽しんでね! (*^_^*)



――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■ 第5問 チラシの作り方 ■■ 
―――――――――――――――――――――――――――――――――― 
 

今週は、チラシの話だよ。
 
 よく言われるパワーチラシ。凄いね!
 検索すると、たっくさん紹介されてる。サンプルなんかも山盛り…。

 でも…、うちの会社のチラシはどう作ったらいいの?
 実際のところ具体的にはちっとも分からない、ってことない? 
 
 今週は、どんなふうにチラシを作っていったらいいのか
 「チラシ作りの基本」のお話しするね。


 まず、【ターゲット・サイズ・色数】を考える。

 ターゲットを絞り込む、これ大事!みんなに来て欲しいのはわかるけど、
 メインの相手のイメージが無いと、全体の構想がまとまらないよ。

 美容院だったら、【20代の若い女性】と【30代のセレブ】では
 お店のイメージも違うもんね。当然チラシのイメージも変わるでしょ。

 誰に一番来て欲しいか、そんなことを考えることから
 チラシ作りはもう始まってるんだ。

 どんな人に来て欲しいか、その人たちのライフスタイルはどんなか。
 人は、心地よいと思うものを選ぶもの。

 自分の主張だけじゃなく、相手の目線になって作ることも重要なこと。


 サイズはね、新聞折りこみだったらA4かB4。B4以上だと
 折りこみ代が高くなるし、2つに折らなくっちゃいけないので注意!

 手配りチラシ・お店に置くチラシ、なんかは、A5やB5位の
 小さいサイズがいいね。

 大きいと受け取ってくれないし、置いてもらう場所にも困るよ。

 両方を兼用にするんなら、B5。折り込みチラシの最小サイズ。
 これだけ小さいと逆に目立つ。

 
 色数もね、多けりゃいいってもんでもない。
 
 どっちかって言うと、印刷屋より発注するお客さまの方が
 カラーにこだわってる。(笑)カラー印刷って高いよ。
 
 費用をかければそれなりだけど、なるべく安い方がいいもんね。

 印刷屋さんに発注するなら、1色でもそこそこいい感じにしてくれる。
 で、金銭的に余裕があれば2色。くらいで充分じゃないかな。
 
 カラーばかりだから、単色の方がかえって目立つこともあるしね。


 手作りでカラープリントっていう場合でも、ベースの色を決めるべし。
 そして、他に刺し色をプラス1色くらいがうまくまとめるコツかな。
 色とりどりにすると、プロでも難しいよ。(笑)
  

 ここまではOK? 
 

 次は【メインタイトル・サブタイトル・ボディ】

 メインタイトルは「8/17オープン」
 サブタイトルは「本物の紅茶を、あなたのために心を込めて…」
 ボディは「取り扱い品目や、お店のポリシー」なんか。

 で、ボディは、すこしだけ特徴や売りのPR。
 あんまり詰め込むと、分かりにくいし読んでもらえない。

 オープンチラシだったら、いつ・どこに・どんなお店が
 開店するのかが分かれば、取り敢えずはOKじゃない?

 地図も入れたいしね。


 だんだんいい感じになってきた?

 あとは、【アイキャッチャー】イラストか写真があるといいね。
 
 とんでもなくかけ離れたものはダメだよ。
 ネットで探すと無料で使えるものもたくさんあるから
 ふだんから色々見て、集めておくといいよ。



 で、最後はレイアウト。
 材料は揃ってるから、あとは並べるだけ!

 メインタイトルを、目立つところに大きな文字でドーンと!
 サブタイトルは、その近くにすこし控えめに。

 次はアイキャッチャー、サイズを見ながら良さげなところに
 入れてみて。で、隙間の空いたところに小さくボディを入れる。

 どう? なんとなくできたんじゃない?
 なかなかの出来だって?

 そりゃ、先生の教え方がいいからね。(笑)


 メリハリをつけることが見やすくするコツ! 
 全体に満遍なく配置するんじゃなくって、わざと余白を作ると
 息が抜けていい感じ。

 ボディにいくつも項目があるなら、それぞれを固まりにして
 配置してね。余白が作りやすいでしょ。


 文字の大きさにも、うんとメリハリをつけて!

 で、文字も色と同じでいろんな種類を使わない。
 同じタイプの書体の、太さ・大きさの違いで強弱をつけてね。

 いろんな書体をたくさん使うと、いきなり素人っぽくなるよ。
  

 ちょっと、走りすぎちゃったかな。
 一遍に書くのは難しいね…。


 色とフォントの使い方、来週もうちょっと詳しくお伝えしますね。
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ まぐまぐいしともの本棚 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 今日ご紹介するのは、プロライターの神垣あゆみさんが
 平日日刊 朝礼あとの9時30分に配信している


【仕事美人のメール作法】
 
   http://www.mag2.com/m/0000146166.html

 

 「ご返事」「お返事」どちらが正しい?
 メールで間違いやすい敬語の使い方は? 

 ビジネスメールの基本やマナー、好印象を残す小ワザを
 平日に毎日ガンガン紹介してくれるよ。

  
 自宅で作るかき氷に、市販のカクテルぶっ掛けて大人味のかき氷!
 なんてお茶目な彼女も見逃せない。

 びっちり真面目な本文とのギャップを楽しむのも
 いしともの楽しみのひとつ。

 そして、【仁義なき広島弁普及促進講座】も絶好調!

 「見ようるよ〜」「読みようるよ〜」
 親戚が集まるたびに耳元で囁かれるらしい。うひゃひゃ。

 プチ“親戚参加型”メルマガ? 新しいジャンルだ〜!

 広島弁を知りたい方も是非どうぞ!

  http://www.mag2.com/m/0000146166.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 跋 文 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 お盆用品を買うついでに、お線香も新調した。
 いろんな種類があるんだね、びっくりした。

 いつもは、徳用の大箱なんだけど最近なんだか煙たくって…。

 そう仏具屋さんに伝えたら…。
 次から次へと、出てくる出てくる。(笑)

 こちらは煙が少なタイプで…。これは白檀の香り…。うんうん。
 これは薔薇の香り。で、これはラベンダーの香り…。 えっ?

 そしてこれはコーヒーの香りです。  \(☆o◎)/〜〜!
 

 意外な場所で、すっごいカルチャーショックのいしともでした。
 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「おきらくいしとも」は時々、
思い込みで間違いを書くことがありそうだ。

・「おきらく印刷術」を、重要な場面でお使いになる時は、
今一度、内容をご自分で確認してからお使い下さいねぇ〜。(笑)


 では、また来週水曜日にお目にかかれますように。(^ー^)ノ~~Bye-Bye!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行者 : 有)イシグロ高速印刷 いしとも(石黒智子)
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000162590.html
■ ブログ : http://blog.ishiguro-print.biz/
■ メール : tomoko@ishiguro-print.biz

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

  昨日の地震、大丈夫でした? 
  被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。<(_ _)>

あらゆる印刷に関するお問い合わせはこちらから

{e}冊子印刷お問い合わせフォーム

文字 普

文字 大

HOME

自分の著書を持つ!自費出版について

定期刊行物の実績多数!同人誌について

小部数小ロット対応!オンデマンド印刷について

出版するまでの道のり

出版特典

自費出版お問い合わせフォーム

よくある質問

出版用語辞典

会社案内

e冊子印刷
〒440-0084
愛知県豊橋市下地町字宮腰24-2
TEL:0532-54-1496
FAX:0532-54-2736
詳細

 

いしとものおきらく日記

まぐまぐメルマガ登録

プロが教えるおきらく印刷術

【対応エリア】
東三河を中心に幅広く対応いたします。
愛知県豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、小坂井町、設楽町、東栄町、豊根村など