HOME > プロが教えるおきらく印刷術

A PRO TELLS YOU EASY PRINTING TECHNIQUES プロが教えるおきらく印刷術

e冊子印刷では、「鉛筆の名入れ」から、「ハードカバーの書籍」まで、何でも作っちゃう「マルチ印刷屋・いしとも」が、印刷屋やレイアウトのちょっとしたコツや決まりごと、印刷屋の裏技なんかをメールマガジンで皆様にお届けしています。
不定期にはなりますが、毎日の生活に使える!目からウロコの情報盛りだくさんですので、ぜひご登録ください!

過去の記事をチェック

08年07月31日 第49貢>>>続きを見る
08年01月31日 第48貢>>>続きを見る
07年07月31日 第47貢>>>続きを見る
07年01月31日 第46貢>>>続きを見る
07年01月24日 第45貢>>>続きを見る
07年01月17日 第44貢>>>続きを見る
07年01月10日 第43貢>>>続きを見る
06年12月28日 号外>>>続きを見る
06年12月20日 第42貢>>>続きを見る
06年12月13日 第41貢>>>続きを見る
06年12月06日 第40貢>>>続きを見る
06年11月29日 第39貢>>>続きを見る
06年11月22日 第38貢>>>続きを見る
06年07月26日 第37貢>>>続きを見る
06年07月20日 第36貢>>>続きを見る
06年06月28日 第35貢>>>続きを見る
06年06月14日 第34貢>>>続きを見る
06年06月07日 第33貢>>>続きを見る
06年05月24日 第32貢>>>続きを見る
06年05月17日 第31貢>>>続きを見る
06年05月10日 第30貢>>>続きを見る
06年04月19日 第29貢>>>続きを見る
06年04月12日 第28貢>>>続きを見る
06年04月05日 第27貢>>>続きを見る
06年02月15日 第26貢>>>続きを見る
06年02月08日 第25貢>>>続きを見る
06年02月01日 第24貢>>>続きを見る
06年01月25日 第23貢>>>続きを見る
06年01月18日 第22貢>>>続きを見る
05年12月21日 第21貢>>>続きを見る
05年12月14日 第20貢>>>続きを見る
05年12月07日 第19貢>>>続きを見る
05年11月30日 第18貢>>>続きを見る
05年11月16日 第17貢>>>続きを見る
05年11月09日 第16貢>>>続きを見る
05年11月02日 第15貢>>>続きを見る
05年10月19日 第14貢>>>続きを見る
05年10月12日 第13貢>>>続きを見る
05年10月05日 第12貢>>>続きを見る
05年09月28日 第11貢>>>続きを見る
05年09月21日 第10貢>>>続きを見る
05年09月14日 第9貢>>>続きを見る
05年09月07日 第8貢>>>続きを見る
05年08月31日 第7貢>>>続きを見る
05年08月24日 第6貢>>>続きを見る
05年08月17日 第5貢>>>続きを見る
05年08月10日 第4貢>>>続きを見る
05年08月03日 第3貢>>>続きを見る
05年07月27日 第2貢>>>続きを見る
05年07月25日 第1貢>>>続きを見る
05年06月26日 創刊号>>>続きを見る

▲▼ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▼▲ 第23頁

2008年12月18日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             
   印刷屋のサラブレット いしともがお贈りする
  
    ▲▼▲ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▲▼▲


………………………………………………………06/01/25 第23頁…… □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 先週の日曜日、いしともは大阪にいた…。
 
 はじけたメルマガ発行者たちが集まって新年会!
 笑いすぎてシワがぁ〜〜。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 余白 ■■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 
今日は、版面の余白についてお話しようと思う。
 チラシでも、冊子でも、名刺でもどれでも考え方は同じだよ。
 
 あなたが作りたい「モノ」どんなイメージ?

 ちょっと想像してみて? 

 セールのチラシは「動・派手で目を引く色合い・お得感」
 ピアノコンサートのチラシは「静・シックな色合い・格調高く」

 たとえばそんな風にね。

 色合いは、読んで字のごとく配色で表現。
 お得感とか格調とかは紙質なんかでも表現できる。


 じゃあ、静と動はどうやって表現する?
 それを表現するコツが余白だよ。

 余白って結構盲点。
 あんまり考えてない場合が多いね。

 でも、実際は紙面を左右する重要なものなんだ。
 じゃあ具体的にはどうすればいい?

 
 版面を紙面いっぱいに配置すると元気なイメージ!

 余白・空白を多くすると、高級感。
 ビジネスシーンなんかでは、
 クールで「できる」イメージにもなるよ。


 口で言うと簡単だけど、いざやってみると難しい?


 じゃあ、必殺技をひとつ。


 上下左右の余白をどんどん狭くしてみて、つまり余白0。
 印刷用語で「断ち切り」にすると紙面がいきなり動きだすんだ。


 じゃあ、こんどは同じデザインで、余白を15ミリ位とってみて
 凄く静かな感じになったでしょ!!


 文字の選び方も同じだよ、大きな文字を使って行間を詰めて
 ガンガン作ってあるのが躍動感のあるセールのチラシ。

 文字を小さく小さくして固めて配置して、
 空白をたくさん作ったのが、高級感を重視するブランド物の広告。

 空間も贅沢に使ってるんだね。


 さあ、あなたも試して見てみて〜〜。



 余談…。 今日の文章の中に版面ってあったでしょ。
      これって「ハンヅラ」って読むんだよ。
      専門用語ってちょっと変?(笑)
      

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ (・ ・)えっ? 無料? ■■
     http://tinyurl.com/alebj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 余白はOK!!


 じゃあ、次は文章だ〜! ってことでご紹介。

 せっかく一生懸命書いた文章も、
 お客様に伝わらなければ意味がないよね。


 「伝わる文章と伝わらない文章−−。」
 その違いはどこにあるの?


 このレポートでは、その違いを
 11のポイントに分けて解説しくれてるよ。

 文章力に、今ひとつ自信がないというあなた!
 再確認してもっと自身を付けたいあなた!

 無料でDLできるから、ぜひ読んでみて。



 ■ 伝わる文章、伝わらない文章。11の違い

   http://tinyurl.com/alebj


 このレポート書いてるのはご存知ホリさん。

 『「書く」マーケティング』と『書いて売れ!』
 (共に明日香出版社)の著者でもあるね。

 キャッチコピー、チラシ、DM、ニュースレター、
 セールス文章、広告コピーなんかの効果的な作成法について
 徒然なるままに書くメルマガも好評!


 創刊準備号&初期のバックナンバーは必見!
   
  ホリさん! 殿堂入りおめでと〜〜〜!!! ♪ヾ(≧∪≦*)ノ〃

  http://www.mag2.com/m/0000124205.html

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ まぐまぐいしともの本棚 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 いつもメルマガは読んでたけど、リアルに会ったのは初対面で、
 しかも、いしともと同級生だというのが発覚した「たむたむ」
 の発行するメルマガ。 < 説明が長すぎ…。


   【関学出て鞄職人?】

   http://www.mag2.com/m/0000131041.html


 バギーポートの鞄を作っている鞄職人のたむたむが、
 様々な魅力ある物作り人と出会い、成長して行く様を
 時におかしく、時に悲しく思いつくままに綴ってる。

 読むたびにいつも元気をもらう、
 いしともの大好きなメルマガのひとつ。

 発行者の「たむたむ」と奥様の「かおりん」二人とも
 すっごくまじめで頑張り屋、いい感じの静かな大人の夫婦。


 ってイメージだったのにぃ〜〜〜!!!
 ああ、会わなきゃよかった…。 < って、うそうそ。


 リアルに会って、2人がもっと大好きになったよ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 跋 文 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 大阪新年会は、なんとコスプレカラオケ!!
 総勢10人が、衣装を詰めたでっかい袋を持って入室! 


 それだけで、なんだかじゅうぶん怪しい…。( ̄□ ̄;)

 
 前出のホリさんが自分のメルマガで、
 こんなこと書いてた…。
 
  「3連チャンセミナーを無事に終えたあと、
   ある秘密の会合に潜入し、そこでついに壊れてしまった…」


 壊れたのは多分ホリさんだけじゃない…。きゃははは。
 どのくらいの壊れ具合かって?


 最近まじめに更新中、のいしとものブログでどうぞ!

  ほぼ?毎日更新! http://blog.ishiguro-print.biz/


 
    また来週お目にかかれますように。(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・「おきらくいしとも」は時々、
思い込みで間違いを書くことがありそうだ。

・「おきらく印刷術」を、重要な場面でお使いになる時は、
今一度、内容をご自分で確認してからお使い下さいねぇ〜。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行者 : 有)イシグロ高速印刷 いしとも(石黒智子)
■ バックナンバー : http://blog.mag2.com/m/log/0000162590
■ ブログ : http://blog.ishiguro-print.biz/
■ メール : tomoko@ishiguro-print.biz
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000162590.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




 新年会に参加のみんな。

 食い逃げでごめ〜ん!ε=ε=┏( ・_・)┛

 コスプレ大賞の、志賀さんとビクアムに
 賞品送っておくから許してね。

    <たぶん、豊橋名産ヤマサちくわの詰め合わせ。(笑)

あらゆる印刷に関するお問い合わせはこちらから

{e}冊子印刷お問い合わせフォーム