HOME > プロが教えるおきらく印刷術

A PRO TELLS YOU EASY PRINTING TECHNIQUES プロが教えるおきらく印刷術

e冊子印刷では、「鉛筆の名入れ」から、「ハードカバーの書籍」まで、何でも作っちゃう「マルチ印刷屋・いしとも」が、印刷屋やレイアウトのちょっとしたコツや決まりごと、印刷屋の裏技なんかをメールマガジンで皆様にお届けしています。
不定期にはなりますが、毎日の生活に使える!目からウロコの情報盛りだくさんですので、ぜひご登録ください!

過去の記事をチェック

08年07月31日 第49貢>>>続きを見る
08年01月31日 第48貢>>>続きを見る
07年07月31日 第47貢>>>続きを見る
07年01月31日 第46貢>>>続きを見る
07年01月24日 第45貢>>>続きを見る
07年01月17日 第44貢>>>続きを見る
07年01月10日 第43貢>>>続きを見る
06年12月28日 号外>>>続きを見る
06年12月20日 第42貢>>>続きを見る
06年12月13日 第41貢>>>続きを見る
06年12月06日 第40貢>>>続きを見る
06年11月29日 第39貢>>>続きを見る
06年11月22日 第38貢>>>続きを見る
06年07月26日 第37貢>>>続きを見る
06年07月20日 第36貢>>>続きを見る
06年06月28日 第35貢>>>続きを見る
06年06月14日 第34貢>>>続きを見る
06年06月07日 第33貢>>>続きを見る
06年05月24日 第32貢>>>続きを見る
06年05月17日 第31貢>>>続きを見る
06年05月10日 第30貢>>>続きを見る
06年04月19日 第29貢>>>続きを見る
06年04月12日 第28貢>>>続きを見る
06年04月05日 第27貢>>>続きを見る
06年02月15日 第26貢>>>続きを見る
06年02月08日 第25貢>>>続きを見る
06年02月01日 第24貢>>>続きを見る
06年01月25日 第23貢>>>続きを見る
06年01月18日 第22貢>>>続きを見る
05年12月21日 第21貢>>>続きを見る
05年12月14日 第20貢>>>続きを見る
05年12月07日 第19貢>>>続きを見る
05年11月30日 第18貢>>>続きを見る
05年11月16日 第17貢>>>続きを見る
05年11月09日 第16貢>>>続きを見る
05年11月02日 第15貢>>>続きを見る
05年10月19日 第14貢>>>続きを見る
05年10月12日 第13貢>>>続きを見る
05年10月05日 第12貢>>>続きを見る
05年09月28日 第11貢>>>続きを見る
05年09月21日 第10貢>>>続きを見る
05年09月14日 第9貢>>>続きを見る
05年09月07日 第8貢>>>続きを見る
05年08月31日 第7貢>>>続きを見る
05年08月24日 第6貢>>>続きを見る
05年08月17日 第5貢>>>続きを見る
05年08月10日 第4貢>>>続きを見る
05年08月03日 第3貢>>>続きを見る
05年07月27日 第2貢>>>続きを見る
05年07月25日 第1貢>>>続きを見る
05年06月26日 創刊号>>>続きを見る

▲▼ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▼▲ 第24頁

2008年12月18日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             
   印刷屋のサラブレット いしともがお贈りする
  
    ▲▼▲ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▲▼▲


………………………………………………………06/02/01 第24頁…… □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

先週の土曜日、愛知県青年司法書士協議会主催の
 会社法のセミナーに参加してきた。

 同様のセミナーは実は2回目…。
 1回聞いただけじゃよくわからん! ってことで、2回目トライ!
 
 今回は、セミナーの後に個別の相談会なんかもあって、
 それがとってもわかりやすくって、充実したセミナーだったかな。

 代表の渡部さん! 青年司法書士のみなさんありがとう!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 証券 ■■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 

 会社法が、今年5月にたぶん改正になって
 有限会社が設立できなくなるってのはご存知だと思う。

 
 でも、色々わからないことだらけで頭がウニ!
 そこで質問、株式会社には株券が必要? 

 答えは 「NO」。

 数年前から、ペーパーレスでOKなんだ。

 現行の届出では株券のついての質問欄で、「株券を発行しない場合」
 にチェックをつけるようになってるらしいんだけど。

 新らしい会社法の届出では、「発行する場合」に、チェックを
 付けるように変更されるんだって。

 ペーパーレスが普及して株券を発行する会社のほうが
 少なくなってきたんだね。


 っていうか、株券の印刷代ってかなりお高い…。


 多くの場合、バックのぐるぐる模様が
 すでに印刷されてるものをメーカーから購入して、
 それに刷り込むんだ。


 でも、券に記載の株数によって模様を色分けしたり。
 管理のための通しナンバー印刷とかも必要だしね。

 増資なんかの場合だと、手間が掛かるわりに、
 枚数が少ないんでとっても割高。

 管理も大変だし、今は株券印刷の発注ってほとんどないね。


 で、メーカから用紙を買って刷り込む
 代表って言えば「賞状」。

 そろそろ、年度末で「皆勤賞」とか「辞令用紙」
 の受注がピークの時期。 担当者のあなた、発注忘れてない?


 賞状には「雲入り・雲無し」って区別があるの知ってた?
 雲ってね。賞状の金枠の上方に向かい合った鳳凰がいるでしょ。

 その鳥の間にある「くるくる模様」のこと。(笑)
 雲みたいに見えるでしょ?

            < だから、雲なんだってばぁ!


 これは何のためにあるかって言うとね、
 会社や学校のマークを刷り込むためのスペースなんだ。

 今度、賞状もらったら注意してみてみてね。
 社章や校章が入ってるかもしれないよ。

 で、マーク入れない場合は、こんな雲の入った物を使うんだよ。


 賞状用紙は、最近ではインクジェットやレーザーのプリンタに
 対応できるようになったものが売ってるね。

 うまく使えばかなり経費節減になるかな?


 以前、納品した賞状の追加発注が「3枚」来たことがあった。
 

 3枚…。 |||(-_-;)||||||


 で、苦肉の策でコピー機で刷ることにしたんだ。
 普通の賞状用紙の金って、金色の粉を吹き付けてあるんだよ。


 何も考えずにコピーしたら、見事にローラーにくっついた…。

 金粉たちは、くっついて、またくっついて、
 コピー機のかなり中まで侵食していった。


 すぐに修理を呼んだのは言うまでもない…。
 でも、無理やり3枚だけは刷ったけどね。(笑)


 よいこのあなたはマネをしないように。


  
     …いしとも皆勤賞って縁がなかったな〜。 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ まぐまぐいしともの本棚 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 新・会社法ってよく聞くけど
 なんだか、わかるようなわからないような…。

 有限会社なくなったらどうなるの? 株式会社ってどういうもの?


 ここでやさしく解説してくれてる。

 アスクルの販売店で、日本に3箇所しかない「日本法令センター」
 渋谷宮益坂にある「つばめや」さんのサイトだよ。

 どんどん質問OKってことだから、なんでも聞いてみてね。

 「新・会社法Q&A」  http://www.kaishahou.info/
 

 
 でさ、新会社法って有限会社だけが関係あるんだって思ってた。
 でもね、合名・合資会社にも有効なんだって。

 合名・合資会社って、整理解散の手続きがとっても面倒くさくって
 なかなか法人格変更できないってよく聞くんだ。

 今回は、こちらにも対応してるらしいので、
 そのまま株式に移行できるらしいよ。


 老舗の合名・合資会社に在籍のあなた! ちょいと調べてみたら?



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 跋 文 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 会社法セミナーの開催場所は名古屋。
 時間は午後の2時から…。

 ちょっと早めに行ってリッチなランチなど…。(笑)

 しかも、バーゲンシーズンなので、終わってから
 久しぶりに名古屋でお買い物…。

 って、いしとも本当は何しに行ったんだ〜〜???

 
 バーゲンの戦利品はこちら ↓

 最近まじめに更新中? のブログでどうぞ!

  1月29日の記事だよ。 http://blog.ishiguro-print.biz/


 
   では、また来週お目にかかれますように。(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・「おきらくいしとも」は時々、
思い込みで間違いを書くことがありそうだ。

・「おきらく印刷術」を、重要な場面でお使いになる時は、
今一度、内容をご自分で確認してからお使い下さいねぇ〜。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行者 : 有)イシグロ高速印刷 いしとも(石黒智子)
■ バックナンバー : http://blog.mag2.com/m/log/0000162590
■ ブログ : http://blog.ishiguro-print.biz/
■ メール : スパムが多すぎなので削除!
  このメールに返信でいしともに届くよ。
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000162590.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 







 はさちゃん♪ 積み立て貯金していつか北海道まで会いに行くからね。
 一緒に「ごるご」をいぢめよう!
  
   http://ietamago.ha-sa.com/?mode=comment
  

 
 お掃除レンジャー♪ 用紙メーカーの陰謀により
 2月はオレンジ。3月はびわ色。4月はさくら色。らしい…。

   http://www.bigarm.net/

   
















━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ (・ ・)えっ? 無料? ■■
http://tinyurl.com/73ffj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 厄年っていったい何歳なの?
 数え年で数えると、自分は何歳になるの?

 男女別の厄年が、前厄・本厄・後厄とすべて
 生まれ年でわかる厄年の一覧表だよ。

 厄年の意味から、お祓いをしてもらう手順、
 祈祷料の相場やスマートな渡し方まで、
 厄年にまつわる疑問をすっきり解消してくれるのさ。

 そろそろってあなた! 

 立春の2月4日から、暦の上での年が変わるからね要チェッ〜ク!!

  http://tinyurl.com/73ffj

あらゆる印刷に関するお問い合わせはこちらから

{e}冊子印刷お問い合わせフォーム

文字 普

文字 大

HOME

自分の著書を持つ!自費出版について

定期刊行物の実績多数!同人誌について

小部数小ロット対応!オンデマンド印刷について

出版するまでの道のり

出版特典

自費出版お問い合わせフォーム

よくある質問

出版用語辞典

会社案内

e冊子印刷
〒440-0084
愛知県豊橋市下地町字宮腰24-2
TEL:0532-54-1496
FAX:0532-54-2736
詳細

 

いしとものおきらく日記

まぐまぐメルマガ登録

プロが教えるおきらく印刷術

【対応エリア】
東三河を中心に幅広く対応いたします。
愛知県豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、小坂井町、設楽町、東栄町、豊根村など