HOME > プロが教えるおきらく印刷術
A PRO TELLS YOU EASY PRINTING TECHNIQUES プロが教えるおきらく印刷術
e冊子印刷では、「鉛筆の名入れ」から、「ハードカバーの書籍」まで、何でも作っちゃう「マルチ印刷屋・いしとも」が、印刷屋やレイアウトのちょっとしたコツや決まりごと、印刷屋の裏技なんかをメールマガジンで皆様にお届けしています。 |
過去の記事をチェック
08年07月31日 第49貢>>>続きを見る
08年01月31日 第48貢>>>続きを見る
07年07月31日 第47貢>>>続きを見る
07年01月31日 第46貢>>>続きを見る
07年01月24日 第45貢>>>続きを見る
07年01月17日 第44貢>>>続きを見る
07年01月10日 第43貢>>>続きを見る
06年12月28日 号外>>>続きを見る
06年12月20日 第42貢>>>続きを見る
06年12月13日 第41貢>>>続きを見る
06年12月06日 第40貢>>>続きを見る
06年11月29日 第39貢>>>続きを見る
06年11月22日 第38貢>>>続きを見る
06年07月26日 第37貢>>>続きを見る
06年07月20日 第36貢>>>続きを見る
06年06月28日 第35貢>>>続きを見る
06年06月14日 第34貢>>>続きを見る
06年06月07日 第33貢>>>続きを見る
06年05月24日 第32貢>>>続きを見る
06年05月17日 第31貢>>>続きを見る
06年05月10日 第30貢>>>続きを見る
06年04月19日 第29貢>>>続きを見る
06年04月12日 第28貢>>>続きを見る
06年04月05日 第27貢>>>続きを見る
06年02月15日 第26貢>>>続きを見る
06年02月08日 第25貢>>>続きを見る
06年02月01日 第24貢>>>続きを見る
06年01月25日 第23貢>>>続きを見る
06年01月18日 第22貢>>>続きを見る
05年12月21日 第21貢>>>続きを見る
05年12月14日 第20貢>>>続きを見る
05年12月07日 第19貢>>>続きを見る
05年11月30日 第18貢>>>続きを見る
05年11月16日 第17貢>>>続きを見る
05年11月09日 第16貢>>>続きを見る
05年11月02日 第15貢>>>続きを見る
05年10月19日 第14貢>>>続きを見る
05年10月12日 第13貢>>>続きを見る
05年10月05日 第12貢>>>続きを見る
05年09月28日 第11貢>>>続きを見る
05年09月21日 第10貢>>>続きを見る
05年09月14日 第9貢>>>続きを見る
05年09月07日 第8貢>>>続きを見る
05年08月31日 第7貢>>>続きを見る
05年08月24日 第6貢>>>続きを見る
05年08月17日 第5貢>>>続きを見る
05年08月10日 第4貢>>>続きを見る
05年08月03日 第3貢>>>続きを見る
05年07月27日 第2貢>>>続きを見る
05年07月25日 第1貢>>>続きを見る
05年06月26日 創刊号>>>続きを見る
▲▼ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▼▲ 第25頁
2008年12月18日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
印刷屋のサラブレット いしともがお贈りする
▲▼▲ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▲▼▲
………………………………………………………06/02/08 第25頁…… □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は寒かったね〜。
豊橋でも、昼間大粒のあられが降ったよ。
風邪で学校お休みした小4の長男と、社長であるじいちゃん。
「あられ」どしゃ降りの中、2人して外で大騒ぎ…。(ー~ー;)
老犬「おでん」もあきれて横目で見てたよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 賞状 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、賞状の雲の話したよね。結構反響があってへえ〜って感じ。
だから、今日ももう1回賞状の小ネタ。
賞状って、昔は大層なものだったよね。
なかなかもらえなかったし、(笑)いしともだけか?
だからもらうと額装して飾ってあったりした。
今は、PCが普及してるんで学校とかでも気楽に作ってるね。
枠と中央に薄い色の校章なんかを配置した、賞状用紙の注文も多いよ。
用途に合わせて手持ちのプリンタから出力!
それってとっても合理的〜。
じゃあ、そんな時どんな書体使う?
やっぱ筆字?
筆文字って行書体って表示されてることが多いね。
年賀状ソフトにもおまけで色々ついてる。そんなのでOK。
もし選べるなら、あまり崩してない
きちっとしたデザインの行書体がいいね。
で、なるべく縦書きにしてね。
筆字は縦に流れるようにデザインしてあるので横だとなんだか変。
文字は詰め気味に設定して…、文字数が少ないって?
そんな時には文字を大きくするんだよ。
そのまま大きくするだけだと、間抜けなんで
長体にするといいね。
あ、長体って縦に長くなるんじゃなくって、横が縮むのさ。
だからポイントを上げて調節してね。
どう? ちょっとカッコ良くなったでしょ?
で、文字数が多いときには平体にする。
たくさんの文字でも十分入っちゃうでしょ。
文字数は多い方がいろいろごまかせるかな。(笑)
え? いい筆字が無い?
そんな時には楷書体または正楷って書体を選んでね。
これは、明朝体より筆記体に近い書体。
デサインが小さめの場合が多いから、
通常よりも、文字サイズを大きく指定するのがコツ。
これも、長体・平体いろいろ試してみて。
そのまま使うより、意外といい感じになることが多いよ。
もっと砕けた感じでよければ
普通の明朝体・ゴシック体・丸ゴシック体。
どれでも決まりは無いので楽しんでみてね。
家族の皆に感謝状作って、気持ちを伝えるのもいいかもね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ もっと書体 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも、もっとちゃんとした賞状作らないといけないってあなた!
手書きの賞状作ってもらえるサイトをご紹介するね。
http://www.ensk.co.jp/
http://www.fudegaki.com/html/seihin-annai.html
http://www.bokushoin.jp/
1枚3,500円くらいからだよ。
永年勤続者の退職の賞状なんかにいいかも…。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ まぐまぐいしともの本棚 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たかがメルマガ、されどメルマガ。
メールマガジンは個人が持てる最小で最強のメディアだね。
精読率が高く、固定ファンのいるメルマガを育成し、
ビジネスに生かすヒントを実績に基づいてレクチャー。
ブログ全盛の今、敢えてメルマガによる情報発信の可能性を探るよ。
主催者の「神垣あゆみ女史」はとにかくパワフルで元気、
すっごい行動力で多くの実績をあげてる。
一年で4500名に読まれるメルマガを育てあげたんだ。
広島地区のあなた。参加してみて絶対損は無いと思うよ〜。
主催: 神垣あゆみ企画室
★2月15日(水)開講! 全3回、添削付 ───────────────
読まれる! 読ませる! 本気のメルマガ作成講座
http://www.kamigaki.jp/seminar.html
──────────────────────────────────★
で、今日はもうひとつセミナーのご案内
【ピアノのおけいこ@名古屋】
http://keiko-takeuchi.com/lesson.nagoya.html
詩的な音楽メルマガを発行してる
「圭子お姉サマ」が名古屋にやってくるよ。
個人レッスンと、プチコンサート、そのあと飲み会〜〜!!
どのコースもただいま参加受付中!
で、いしともプチコンサートのMCをすることになってるんだ。
圭子お姉サマって、やっぱ無謀…。 いしともに頼んで大丈夫か??
その後の飲み会も、もちろん参加だよん。
中部地区在住のあなた! ぜひお会いしたいな♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 跋 文 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うちで飼ってる♂老犬「おでん」は17歳。
もう、よぼよぼの爺さんなんで、
毎日心臓病の薬と、抗生物質を飲んでる!
今は寝てばかりだけど、昔は可愛かったんだよ〜。
ジャングル大帝のレオみたいだって評判だったんだ。
そうだ、ちっちゃい時のでんちゃんの写真あとでブログにUPしよっと。
http://blog.ishiguro-print.biz/
では、また来週お目にかかれますように。(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「おきらくいしとも」は時々、
思い込みで間違いを書くことがありそうだ。
・「おきらく印刷術」を、重要な場面でお使いになる時は、
今一度、内容をご自分で確認してからお使い下さいねぇ〜。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行者 : 有)イシグロ高速印刷 いしとも(石黒智子)
■ バックナンバー : http://blog.mag2.com/m/log/0000162590
■ ブログ : http://blog.ishiguro-print.biz/
■ メール : スパムが多すぎなので削除!
このメールに返信でいしともに届くよ。
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000162590.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で、シャイなやすくん♪ いつ誘ってくれるのさ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ (・ ・)えっ? 無料? ■■
http://tinyurl.com/cz9xw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■できるだけ安く、ホテルに泊まるには?
〜ポイント利用法とホテル予約サイトの傾向と対策〜
ホテルに予約するときは、できるだけ安く泊まるために、
「一休」とか「じゃらん」とかつかってるよね!?
でも・・・
それぞれの予約サイトで値段が違うこと知ってた?
ホテル予約サイトを比較したり、実際にサイトを利用した経験を、
ざっくりとまとめた無料レポートだって。
■ 目次 ■
1.どのホテル予約サイトが一番よいのか?
・一休.comの特徴
・JTBの特徴
・楽天トラベルの特徴
・じゃらんの特徴
・宿ぷらざの特徴
2.室料が安くなる時期は?タイミングは?
3.じゃらんポイントの利用方法。
4.楽天トラベルポイントの利用方法。
5.最後に
うまく使って、お得な旅をね♪
http://tinyurl.com/cz9xw
あらゆる印刷に関するお問い合わせはこちらから
{e}冊子印刷お問い合わせフォーム