HOME > プロが教えるおきらく印刷術

A PRO TELLS YOU EASY PRINTING TECHNIQUES プロが教えるおきらく印刷術

e冊子印刷では、「鉛筆の名入れ」から、「ハードカバーの書籍」まで、何でも作っちゃう「マルチ印刷屋・いしとも」が、印刷屋やレイアウトのちょっとしたコツや決まりごと、印刷屋の裏技なんかをメールマガジンで皆様にお届けしています。
不定期にはなりますが、毎日の生活に使える!目からウロコの情報盛りだくさんですので、ぜひご登録ください!

過去の記事をチェック

08年07月31日 第49貢>>>続きを見る
08年01月31日 第48貢>>>続きを見る
07年07月31日 第47貢>>>続きを見る
07年01月31日 第46貢>>>続きを見る
07年01月24日 第45貢>>>続きを見る
07年01月17日 第44貢>>>続きを見る
07年01月10日 第43貢>>>続きを見る
06年12月28日 号外>>>続きを見る
06年12月20日 第42貢>>>続きを見る
06年12月13日 第41貢>>>続きを見る
06年12月06日 第40貢>>>続きを見る
06年11月29日 第39貢>>>続きを見る
06年11月22日 第38貢>>>続きを見る
06年07月26日 第37貢>>>続きを見る
06年07月20日 第36貢>>>続きを見る
06年06月28日 第35貢>>>続きを見る
06年06月14日 第34貢>>>続きを見る
06年06月07日 第33貢>>>続きを見る
06年05月24日 第32貢>>>続きを見る
06年05月17日 第31貢>>>続きを見る
06年05月10日 第30貢>>>続きを見る
06年04月19日 第29貢>>>続きを見る
06年04月12日 第28貢>>>続きを見る
06年04月05日 第27貢>>>続きを見る
06年02月15日 第26貢>>>続きを見る
06年02月08日 第25貢>>>続きを見る
06年02月01日 第24貢>>>続きを見る
06年01月25日 第23貢>>>続きを見る
06年01月18日 第22貢>>>続きを見る
05年12月21日 第21貢>>>続きを見る
05年12月14日 第20貢>>>続きを見る
05年12月07日 第19貢>>>続きを見る
05年11月30日 第18貢>>>続きを見る
05年11月16日 第17貢>>>続きを見る
05年11月09日 第16貢>>>続きを見る
05年11月02日 第15貢>>>続きを見る
05年10月19日 第14貢>>>続きを見る
05年10月12日 第13貢>>>続きを見る
05年10月05日 第12貢>>>続きを見る
05年09月28日 第11貢>>>続きを見る
05年09月21日 第10貢>>>続きを見る
05年09月14日 第9貢>>>続きを見る
05年09月07日 第8貢>>>続きを見る
05年08月31日 第7貢>>>続きを見る
05年08月24日 第6貢>>>続きを見る
05年08月17日 第5貢>>>続きを見る
05年08月10日 第4貢>>>続きを見る
05年08月03日 第3貢>>>続きを見る
05年07月27日 第2貢>>>続きを見る
05年07月25日 第1貢>>>続きを見る
05年06月26日 創刊号>>>続きを見る

▲▼ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▼▲ 第48頁

2008年12月18日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             
  印刷屋のサラブレット いしともがお贈りする
  
   ▲▼▲ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ▲▼▲


………………………………………………………08/01/31 第48頁…… □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


郵便局が民営化されて初めての、【お年玉付き年賀はがき】
の当選番号が1月27日(日)に発表されたね。(-_☆)キラーッ


今年から抽選日が27日に変わった事に気が付かない方からの
お問い合わせが郵便局にたくさんあったんだって。


いしともも、ぜんぜん知らなかったよぉ〜。
あなたは知ってた?


忙しくて、まだ年賀はがき調べてないあなた。
2008お年玉くじ付き年賀はがきの当選番号はここだよ。

 http://tinyurl.com/2okym6



ねえねえ、一等の賞品って知ってる? O(≧▽≦)O


選べる海外旅行!に、ノートパソコン!に、アクオス!に、ヘルシオ!


ま、当たんなきゃ意味ないか。がはは。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ タウンプラス ■■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



年賀状の話が出たところで…、
今回は新しくなった郵便局の新しいサービスのお話。


どんなサービスかって言うとね、
指定した地域の全戸に荷物を届けてくれるって画期的なもの。


わかりにくい??  ははは。


あのね、届け先の住所も名前もいらないんだよ。
“丁目”単位で配達区域を指定するだけ〜。


町名単位ってさ、約200メートルの範囲で
区域が指定できるってこと。



ね、面白いでしょ? 使えそうでしょ?


今までターゲットまでチラシやDMを届けたいと思ったときには、


顧客リストを作って送るか、
業者に依頼してポスティングするか、
自分でポスティングするか、
新聞に折込広告を入れるか、


しか方法はなかったよね。
でも、このサービスを利用すると、


今まで門前払いだった高級マンションでも!!
怖い犬を飼っているお宅でも! がはは。



その地域の中なら完全に全戸に配達が可能。O(≧▽≦)O




新聞折込を依頼したとしても、
あまり新聞をとってない一人暮らしの若者たちには届かないよね。


あなたのお店が、もし若者向きのブティックだったら
新聞折り込みはまったくNGってことだよぉ。



いろいろなお約束があるみたいので、
最初は手間のように感じるかもしれないけど、

慣れてしまえば新規顧客獲得や
エリアを絞ったアプローチには効果抜群!!



そして、配達日をずらせば、
新規店やイベントに一度に来客が殺到する

なんてことも避けられる。



これってめちゃ使えない?


んで、同封するサービス券の色を分けたりすれば、
地域による統計も採れるし…。


やり方次第でビジネスチャンスもぐんと広がるよ〜。



「○○町○丁目にお住まいの方限定のサービスです」
なんてお得な案内が来たら、


「限定?じゃあちょっと出かけてみようかな」
っていう気になっちゃうじゃない!!


この新しいユニークなサービス。


2・8と言われる商売の閑散期の来店促進や、
販売促進に是非うまく活用してみてみて!!




詳しくはここからどうぞ。(^o^)/

http://www.post.japanpost.jp/service/you_mail/town_plus.html





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ いしともの本棚 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


先日ね、大阪で大騒ぎしてきたんだ〜。
そこで初めて会ったのが武田ちゃん。


さすがは大阪人。ノリが違う!!
ってか、メルマガのノリも違〜う!!!


こんなハイテンションなメルマガ見たことないよ。
めくるめく武田ワールド! はまると抜け出せなくなるかも。


【パワフルエッセンス】

 http://archive.mag2.com/0000244460/index.html
 

これを読むと、くよくよしてるなんて馬鹿らしくなっちゃうよぉ〜♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 跋 文 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



さっき大阪で馬鹿騒ぎしてきたって書いたでしょ?

どのくらいのお馬鹿っぷりかちょっと見てみる?? ↓ 


  ^m^ ムフッ♪  厄落とし、厄落とし。

 これだけ笑えば、邪気なんてどこかに吹っ飛んで行っちゃっうよね。


     http://blog.ishiguro-print.biz/?eid=623667
    



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・「おきらくいしとも」は時々、
思い込みで間違いを書くことがありそうだ。

・「おきらく印刷術」を、重要な場面でお使いになる時は、
今一度、内容をご自分で確認してからお使い下さいねぇ〜。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ プロが教えるおきらく印刷術 −76の質問− ■■
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 発行者 : 有)イシグロ高速印刷 いしとも(石黒智子)
■ バックナンバー : http://blog.mag2.com/m/log/0000162590
■ ブログ : http://blog.ishiguro-print.biz/
■ メール : スパムが多すぎなので削除!
  このメールに返信でいしともに届くよ。
■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000162590.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あらゆる印刷に関するお問い合わせはこちらから

{e}冊子印刷お問い合わせフォーム